◆◇◆━━━━━━━━━━━━
“D-Bop”Jazz Club Sapporoは今年で9周年を迎えます!
◆◇◆━━━━━━━━━━━━

昨年は、8周年記念ライブとしてドナルド・ハリソン カルテット Live At “D-Bop”Jazz Club “DAY3”を超満員で実施することができました。

また、寺久保エレナカルテット、日野皓正クインテット2Days、高木里代子トリオ、日野JINO賢二とDJ HONDA、馬場智章×大林武司、馬場智章カルテット、レジェンドスターたちのPop'n4、ジョシュア・ブレークストーンとスーパーオルガニスト小野みどり、松丸契カルテット、米澤美玖2Days、年末はベニー・ベナックら森智大New Yorkカルテット等々数えきれない素晴らしいスーパーライブが目白押しでした。ご来場頂いた皆様には心より厚く御礼申し上げます!本年もまた素晴らしい地元プレーヤーのライブと共にスペシャルライブも予定されておりますので、是非とも今年も“D-Bop”Jazz Club Sapporoのリアルジャズライブをどうぞ宜しくお願い致します。


“D-Bop”Jazz Club Breaking News!


▶︎David Bryant Trio Live At “D-Bop”Jazz Club 2Days!


クリスチャン・マクブライド、ウィントン・マルサルスetcなどのグループに参加しめざましい足跡を残し現在日本を拠点として世界で活躍する大人気のピアニストデイビッド・ブライアントのトリオ!

【2023年4月6日木曜日~7日金曜日2days!】


【2023年4月6-7日2Days!】[“D-Bop”Special Live]

クリスチャン・マクブライド、ウィントン・マルサルスetcなどのグループに参加しめざましい足跡を残し現在日本を拠点として世界で活躍する大人気のピアニストデイビッド・ブライアントのトリオ!

▶︎David Bryant Trio Live At “D-Bop”Jazz Club 2Days!

OPEN 19:30 / START 20:00

Member:

David Bryant piano

Marty Holoubek bass

石若 駿 drums

 

▽ご来場チケット

LC:予約¥4,500-/ 学割¥3,500- / 各当日¥500-up(各要ORDER) 

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

▽生配信視聴チケット

ハイクオリティーサウンド&4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中!

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017f91vcuev21.html

 

▽David Bryant piano

1983年NYブルックリン生れ。音楽一家に育ち4才でピアノを始め、8才頃にはクラシックピアニストとしてその名を知られる存在となった。チェロ、トランペットも演奏し、三種の楽器で交響楽団などで演奏した経験を持つ。名門ラ・ガーディア高校に入学してジャズに出会う。オール・シティ・ジャズバンドのメンバーとなり、リンカーンセンター、エリントン・コンペティションではベストピアニスト賞を獲得。ニューイングランド・コンサバトリー大学に進み、ボストンでのこの時代の活動により一躍“新スターの誕生”という評価を受ける。

2005年NYに移り、クリスチャン・マクブライド、ウィントン・マルサルスetcなどのグループに参加しめざましい足跡を残している。

現在は日本に拠点を移しつつ世界各国にて活動中。いま大注目のアーティスト。

 

▽Marty Holoubek bass

オーストラリア南部の都市アデレード出身で90年生まれのベーシスト、マーティ・ホロベックが東京へと拠点を移したのは2018年。 以来、ジャズからポップス、あるいはエクスペリメンタルなシーンまでジャンルレスに関わりを持ち、日野皓正グループをはじめトッププレーヤーのサポートや自身のトリオなど今や都内のクリエイティブな音楽の世界で欠かすことのできない存在になっている。

 

▽石若駿 drums

 打楽器奏者。1992年北海道生まれ。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校打楽器専攻を経て、同大学を卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。リーダープロジェクトとして、Answer to Remember,CLNUP4,SMTK,Songbook Trioを率いる傍ら、くるり、CRCK/LCKS、Kid Fresino、君島大空、Millennium Paradeなど数多くのライブ、作品に参加。 近年の活動として、山口情報芸術センター[YCAM]にて、音と響きによって記憶を喚起させることをテーマに、細井美裕+石若駿+YCAM新作コンサートピース「Sound Mine」を発表。アッセンブリッジ・ナゴヤにて、旧・名古屋税関港寮全体をステージとした回遊型パフォーマンス「石若駿×浅井信好ライブセッション」を行う。自身のソロパフォーマンスが、山本製作所100周年記念モデル「OU-オウ」のPV、フィガロジャポン新連載 山田智和監督「虹の刻 第15章」のオンラインスペシャルムービー、世界的建築家 妹島和世氏設計による大阪芸術大学アートサイエンス科新校舎のドキュメンタリー映画『建築と時間と妹島和世(監督・撮影 ホンマタカシ)』の音楽に抜擢されるなど活動は多岐に渡る。

日野皓正ら日本人トッププレーヤーのサポートのみならず著名海外アーティストとの共演も多く、これまでに、

Kurt Rosenwinkel,Jason Moran,

Federico Casagrande,

Tony Allen、James Francies,

John Scofeild,Taylor McFerrin,Peter Evans,

Fabian Almazan,Linda Oh,Richard Spaven,Corey King,の来日公演に参加。


▶New York Jazz Expressway / ニューヨーク・ジャズ・エクスプレスウェイ(N.Y.J.E)Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo


【2022年6月3日土曜日】[Jazz]

“D-Bop”Jazz Clubスペシャルライブ!一昨年コロナ過で延期されたスーパーミュージシャンたちによるスペシャルジャパンツアー。いよいよ“D-Bop”Jazz Club Sapporoにてトッププレーヤーたちの熱いライブが実現します

▶New York Jazz Expressway / ニューヨーク・ジャズ・エクスプレスウェイ(N.Y.J.E)Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo

ニューヨークを中心に活躍中のCity University of New York 、Queens Collageの教授を務めるメンバーで2011年に演奏活動と教育を目的に結成されたグループ。  

Memberː

Michael Mossman (マイケル・モスマン)

Jeb Patton (ジェブ・パットン)

Yoshio Aomori (ヨシオ・アオモリ)

Gene Jackson (ジーン・ジャクソン)

Tomoya Aomori (トモヤ・アオモリ)
詳細後日発表!
ブログの Brakeing News にてProfileが掲載されています。

来日するマイケル・モスマンは、1985年、新生ブルーノートがオーディションで発掘された逸材たちと共に20代前半のNY若手ミュージシャンによって結成されたバンド、アウト・オブ・ザ・ブルー(Out Of the Blue (OTB) )で鮮烈なデビューを飾り、ミッシェル・カミロのバンドマスター、作編曲アレンジャーとしても活躍するなどジャズの最前線で活躍し続けている

アルバムはアウト・オブ・ザ・ブルーは1986年6月19日・20日の録音。当時、フュージョンブームで停滞していた主流ジャズを牽引した。メンバーは、ピアノがハリー・ピケンズ、トランペットがマイケル・モスマン、アルトサックスがケニー・ギャレット、テナーサックスがラルフ・ボーエン、ベースがボブ・ハースト、ドラムがラルフ・ピーターソン。プロデュースがマイケル・カスクーナ。


“D-Bop”Jazz Club 9th Anniversary Live!!

【2023年7月8-9日sat-sun】


Vincent Herring-Eric Alexander The Batlle Japan Tour 2023 Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo 2Days!


“D-Bop”Jazz Club 9周年を記念してニューヨークよりリアルジャズレジェンド二人を招聘したスペシャルライブ!

【2023年7月8-9日sat-sun】

昨年のドナルド・ハリソンに続き、ついにニューヨークよりサックスレジェンドのビンセント・ハーリングとエリックアレキサンダーがディーバップに登場!“D-Bop”Jazz Club9周年記念ライブ!これは見逃せません!是非ぜひお待ちしております。

▶Vincent Herring-Eric Alexander The Batlle Japan Tour 2023 Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo 2Days!

Member:

Vincent Herring - altosax 

Eric Alexander - tenorsax

小林陽一 - drums 

リンヘイテツ - piano

安田幸司 - bass

 

▶チケットは販売制です。

各ステージチケット料金:予約¥8,000-(税抜¥7,200-)/Day¥500-up(税別) 

※各要ORDER

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

▶チケットご購入は下記サイトよりご購入お願いします。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01rxyqau1ax21.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

▶2023/7/8SAT 入替制

① OPEN16:00/STRAT17:00

② OPEN19:00/START20:00

 

▶2023/7/9SUN入替制

③ OPEN16:00/STRAT17:00

④ OPEN19:00/START20:00

 

▽Eric Alexander(Tenor Sax)エリック・アレキサンダー 

インディアナ出身。1988 年にニュージャージーの大学に入学。91年のモンクコンペティションでジョシュアレッドマンに続く 2 位に入る。それ以来プロとしての頭角を表し、STEVE DAVIS, JOE FARNSWORTH, PETER WASHINGTON, HAROLD MABERN AND DAVE HAZELTINE.等と共演。日本ではビーナスレコードと契約し多くのアルバムがメジャーヒットを出し 、サイドメンでも60〜70 枚は CD に 参加している。日本にはほぼ毎年来日、ツアーを行っている。

http://www.ericalexanderjazz.com

 

▽Vincent Herring(Alto Sax)ビンセント・ヘリング 

ケンタッキー出身。82 年NYに移り小林とストリートミュージシャンを経験.その後Nat Adderley, Art Blakey, &JM, Harace Silver,Jack Dejohnett,Ceder Walton, Freddie Hubbard, Louis Hayes 等のバンドで活躍。キャノンボールを彷彿させながらもコルトレーン他モダンな感覚も追求している。自己のバンド”アースジャズ”や多くのバンドに席を置き世界中を飛び回っている売れっ子アルトサックスプレイヤー。日本にも多くのファンを持つ。 

http://www.vincentherring .com

 

▽小林陽一(Ds)こばやし よういち 

"53年秋田市生まれ.”76年尚美音楽院卒。92年NYから帰国と共に「GOOD FELLAS」を発表.SJ誌ゴールドディスクを獲得."日本ジャズ維新"のリーダーの一人として貢献する。"98年NYバードランドでのライブレコーディング。"2000年アートブレイキー、レガシーコンサートに出演。"ジャパニーズジャズメッセンジャーズ"という名前でプログラムに紹介され、コンサートのトリを務め話題を呼んだ。01年度SJ誌人気投票コンボ部門5位。08年ドラマー部門3位に入る。04年にはロンカーターを迎えCD[Monks Trio]を発表、ツアーも行った.06年CD「Culture Shock」(M&I)をクインテット結成30周年記念で発表。08年「Happy ance」。2012年にはCD通算23枚目になる”KIZUNA”(日米混合グッドフェローズ)を発表.エリックアレキサンダーTs,ビンセントヘリングAsを迎えジャパンツアーも行った。2014,1月NY,Smokeにてエリックアレキサンダー、ヴィンセントヘリング等とライブレコーディング。同年5月通算26枚目のCD「Live at Smoke 」発売。更にこの年7,8月に全国26カ所のジャパンツアーを同じメンバーで行う。2016年7,8月に全国28カ所のジャパンツアー,10カ所の中国ツアーを同じメンバーで行う。2017年に「Thake The Yellow Train」を発売。2018,3月通産29枚目のCD「sounds good」発表。2019年通算30枚目のCDを20年振りにキングレコードより3月発売。[Niagara shuffle]アートブレイキーに捧ぐ。NYにて在籍メッセンジャーズ、Philip Harper(Tp),Robin Eubanks(Tb),Vincent Herring(As), Essiet Essiet(B)等と録音。2021年CD「The Sun will be Coming」(コロナが終わり太陽がやっくる)発表。46年目を迎えたクインテットはまさに日本のジャズメッセンジャーズに相応しい存在を目指して活動中。 

http://www2.odn.ne.jp/cav00070/

 

▽リン・ヘイテツ (pf) 

1996年立教大学文学部入学後、ジャズに興味を持ち始め、ユキ・アリマサ氏にジャズピアノを学ぶ。2001年アメリカへ渡りバークリー音楽大学ジャズコンポジション科を専攻。引き続きジャズピアノ、音楽理論を学び、演奏活動を開始。2003年帰国後、現在は東京都内ライブハウスを中心に多方面で活動している。横浜上町63、代々木naru、他都内ライブハウス演奏。帝国ホテル、ANAインターコンチネンタルホテル東京にてレギュラー演奏。人形劇チェコ国際大会にてパフォーマンスグループ「シアタートライアングル」グランプリ受賞時ピアノ演奏、企業イベントパーティー演奏、その他多数。 

 

▽安田幸司(b) やすだ こうじ 

1976 年11月 3 日生まれ。O 型。千葉大学入学と同時にベースをはじめる。山下弘治氏に師事。 在学中から同世代のミュージシャンとセッションを重ねるかたわら、小林陽一&グッドフェローズに引き抜かれたことをきっかけに本格的に活動を開始。その後、岡崎好朗、大坂昌彦、太田剣、河村英樹、海野雅威、等と共演を重ねる。強いビート感とサウンドを支えるプレイが好評。昨年(2009 年)は、川嶋哲郎、熊谷ヤスマサ、川崎太一朗のレコーディングに参加。そのほか現在、TOKU、石田衛、田窪寛之、田村和大、山田貴子、福井亜実、のグループ等で精力的に活動中。 

 

///////////////////////////

“D-Bop”Jazz Club Sapporo

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F

お問い合わせ:

☎011-613-3999




先々のライブを掲載しているスケジュールカレンダーは下記よりご覧ください。


March,2023

“D-Bop”Jazz Club Live Schedule


【2023年3月18日土曜日】

▶大高・中畑グループ Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo

OPEN18:30 START19:00

Memberː

pf中畑紘子

cb大高 領

as日暮龍一

dr Hiro

▽ご来場チケット

LC:¥2,000-(各要Order)

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/地下鉄東西線西18丁目1番で口より徒歩3分/☎ 011-613-3999

 


【2023年3月19日日曜日】

ノーステキサス大学でクラシックパーカッションを学び、現在東京を中心に日本で大ブレイク中の若手スーパードラマー工藤誠也氏が札幌在住ドラマーつゆぽんを始めとする札幌在住若手ミュージシャン達と夢の共演!

▶つゆぽんPresents 工藤誠也Live Session!at “D-Bop”Jazz Club Sapporo

Open 19:00 Start 19:30 

LC:¥3,000-/学生¥2,500-(別途要ORDER)

Member:

ds.工藤誠也(from 東京)

ds.つゆぽん

ba.青木務

as.主枝涼

gt.浅野卓人

 

▽ご来場チケット簡単スマホ予約

LC:¥2,000-(要Order)

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


【2023年3月20日月曜日】

ベーシスト藤田圭一郎が、満を持してお届けする美味しい(?!)Fusionナイト。

▶KFC(K-ichiro’s Fusion Connection) Live At “D-Bop”Jazz Club

Open 19:30 Start 20:00~2stage 

Memberː

藤田圭一郎(Fat Base)

主枝涼 (Handsome Altosax)

金澤緋彩(Young Trumpet)

鳴海賢治(Super Guitar)

寺西幸子(Piano Supreme)

川合草平(Tight Drums)

 

▽ご来場チケット簡単スマホ予約

LC:予約¥3,000-/当日¥500up(各要Order)

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽自宅でジャズライブ!

ハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットへ!

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01022v82m8x21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


Live Streaming & Live Show!

【2023年3月21日火曜祝日】[Soul Jazz]

北海道唯一の純黒特濃オルガンソウルジャズ!今回は北海道を代表するジャズドラマーの重鎮、館山健二が参加!スーパーグルービーなライドでSoulジャズをキメる必見のライブ。ぜひお見逃しなく!

▶Organ Soul Jazz Band “D-BOP's”vol.81 〜Hozumi Nakajima Organ Jazz Trio+1~

Open 19:00 Start 19:30~2Stage

LC:¥2,000-(要order)

Member:

松浦宏治 Tenor & Baritone Sax 

中島ほづみ Hammond Organ

長沼タツル guitar

館山健二 drums

 

▽ご来場チケット簡単スマホ予約

LC:¥2,000-(要Order)

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

▽自宅でジャズライブ!

ハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットへ!

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010vwmezpax21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


Live Streaming & Live Show!

【2023年3月22日水曜日】[Jazz]

北海道を代表するサックス奏者、蛇池雅人とバークリー音楽大学を卒業したジャズギタリスト三浦弘樹、北海道のジャズ界の屋台骨を支えるジャズベーシスト柳真也のドラムレストリオ。情感にうったえるジャズ。

▶︎三池広也 Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo

Open 19:30 Start 20:00~2stage 

Member:

蛇池雅人 alto sax

三浦広樹 guitar

柳真也 bass

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,300-(各要Order)

 

▽配信チケット

全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01q141deqcx21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


Live Streaming & Live Show!

【2023年3月23日金曜日】[Jazz]

アメリカでも活躍していたジャズピアニスト朝川繁樹のトリオ。ドラムには渡辺貞夫グループのドラマー竹村一哲を迎えてのライブ!

▶朝川繁樹 Jazz Trio Live At”D-Bop”Jazz Club

Open 19:00 Start 19:30~2stage

Memberː

朝川繁樹 piano

柳真也 bass

竹村一哲 drums

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(各要Order)

 

 

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014ib88pqcx21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


Live Streaming & Live Show!

【2023年3月24日金曜日】[Jazz]

アメリカでも長らく活動していた北海道の重鎮ベーシスト“重松忠男”が送る1950年代の王道JAZZ好きはたまらない本流Jazz。Jazzらしいジャズをお望みのリスナーはぜひお見逃しなく!

▶重松忠男 Jazz Project Live At”D-Bop”Jazz Club

Open 19:00 Start 19:30~2stage

Memberː

金澤緋彩 trumpet

佐々木リコ altsax

重松忠男 bass

高島諭 piano

舘山健二 drums

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(各要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010j8bfwqcx21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


The Sapporo Funk Organization Live At “D-Bop”Jazz Club~leader 還暦Birthday Live~


【2023年3月25日(土)曜日】[Jazz Funk]

結成16年目を迎えた札幌を代表する老舗ジャズファンクバンド!オリジナルも交え、JB's、JB王道ナンバーが炸裂!トランペット、トロンボーン、テナーサックスの3ホーンフロントによるファンキーサウンド!こんな楽しいバンドは札幌では唯一無二!まだ聞いたことがない方も常連さんも是非ぜひお待ちしております。今回のライブは、リーダー還暦バースデーライブ!是非お待ちしております!

▶︎The Sapporo Funk Organization Live At “D-Bop”Jazz Club~leader 還暦Birthday Live~

Open 19:00 Start 19:30

 

Member:

松浦宏治(ts,bs)

河合修吾(tb)

Naoya Rosso(tp)

川畑統正(g)

小林ノリキ(b)

岸林大輔(dr)

Support:

澤田肇(Organ,pf)

 

▽LC:¥2,500-/学生¥1,500-(各要ORDER)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽2010年に当時日本最大級のバンドコンテストでグランプリ優勝し日本一になったバンド。また、札幌シティジャズPJLコンテストに4度(2008・2010・2011・2016年過去最多選出)のファイナリストとして選出され、あのアメリカンソウルレジェンド「スリーディグリーズ」(ブルーノート東京Support)FAを務めたた。JB'sを髣髴とさせるフロント3Hornは過去にウィル・リー(Bass)とも共演。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


◆昼の部◆

【2023年3月26日日曜日】[Jazz Vocal Session]昼の部

ジャズボーカル専門セッションです!シンガポールのホテル等海外で活躍していた塚本周一のピアノと大人気のベーシスト豊田健がサポートします!ドラムやホーン、ギターでの参加もお待ちしております。祝日前の日曜日、みんなでゆったりとジャズを歌いましょう。初心者もセッションベテランの方もぜひぜひお気軽にご参加ください。

▶“D-BOP”ジャズボーカルセッション!

OPEN / START 14:00~

参加・見学 ¥2,000-(要ORDER)

※ボーカルセッションですがどのパートも参加OKです!

Session Host:

塚本周一 Piano/豊田健 bass

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

 


 

【2023年3月26日日曜日】[Blues Session]

▶︎ "D-BOP"BLUES JAM SESSION

毎月最終日曜日19:00~00:00

▽参加・観賞¥1,000-要オーダー

 

▽毎月一度の本格派ブルーズセッションデー!DELTA BLUESからシカゴBLUESまでオールジャンルOK!ブルーズに魅入られクロスロードで取引きしてしまった貴方!これからクロスロードに向かう貴方、初心者も大歓迎です。お一人でもお気軽に!

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


【2023年3月27日月曜日】[Workshop]

ミュージシャンズワークショップ!

▶Musician's Workshop!vol.90

参加・見学:一般¥2000/学生¥1000

(各要別途オーダー)

OPEN/START 19:00-23:00

圭一郎・そーへいの“リズム ワークショップ”が、内容をもっともっと掘り下げてリズムセクションだけではなく、Vocal、ホーンなどパートを問わずにリズムを追及していこうという趣旨から改名したミュージシャンズワークショップ。

JAZZ、ファンク、ソウル、ブルーズ、ポップスなどの基本はリズムです。ライブ百戦錬磨の藤田圭一郎、川合草平が奥義を伝授!

 

講師:

藤田圭一郎(b)

かわいそーへい(dr)

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


≪金野俊秀 Album「Compression」発売記念 Live 3/4≫Live At “D-Bop”Jazz Club


Live Streaming & Live Show!

【2022年3月29日水曜日】

満を持して待望のファーストアルバムが完成!ベーシスト金野俊秀、初の個人名義アルバム!これまでの音楽人生を1枚に凝縮させ、あらゆる要素を詰め込んだ、集大成とも言えるアルバムリリース記念ライブ。是非お見逃しなく!

▶≪金野俊秀 Album「Compression」発売記念 Live 3/4≫Live At “D-Bop”Jazz Club

open19:00 start19:30

 

Memberː

"金野俊秀 Compressed Quintet"

金野俊秀(Bass)

蛇池雅人(Sax)

村越葵(Sax)

高島諭(Piano)

川合草平(Drums)

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(各要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01wrk1795iw21.html

 

//////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


Live Streaming & Live Show!

【2023年3月31日金曜日】[Jazz] 

全国的に大活躍中のスーパートロンボーン酒本廣継のカルテット。ピアノは札幌の俊英ピアニスト小板橋弦太。ぜひお見逃しなく!

▶︎酒本廣継ジャズカルテット Live At “D-Bop”Jazz Club

Open 19:00 Start 19:30~2stage

Member:

酒本廣継 ジャズカルテット

酒本廣継(trombone)

小板橋弦太(piano)

斎藤里菜(bass)

宇野修(drums)

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(要Order)

 

 

▽配信チケット

ハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケット。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01e8xq65rcx21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999


May,2023 Live Information


◆昼の部◆

【2023年3月4日土曜日】[Jazz] 

全国的に大活躍中のスーパートロンボーン酒本廣継のカルテット。ドラマーは将来が楽しみな超ヤング主税君。ぜひお見逃しなく!

▶︎酒本廣継ジャズカルテット Live At “D-Bop”Jazz Club

Open 13:30 Start 14:00~2stage

Member:

酒本廣継 ジャズカルテット

酒本廣継(trombone)

長沼タツル(guitar)

小坂麻由(piano)

片山沙知恵(bass)

渡辺主税(drums)

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽配信チケット

ハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケット。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


【2023年4月2日日曜日】[Jazz Session]

毎月第一日曜日は大人気の「“D-BOP”サンデージャムセッション!

★泉功一郎のSunday“D-BOP”Jam!

セッションホスト:

泉功一郎(g)・辻充浩(b)

17:00~20:00 

参加・見学¥1,500(要Order)

▽プロの方からアマチュアの方までどなたでもご参加いただける楽しくためになる大人気のJAZZセッション!お気軽にご参加ください。セッション前に15時からは泉功一郎のジャズワークショップを開催していますのでこちらも奮ってご参加ください。

━◆◇◆━━━━━

▶パップ道場[workshop]

現場で伝えるのが「バップ道場ワークショップ」!セッション前にぜひワークショップもどうぞ。

講師 泉功一郎(g)・辻充浩(b)

15:00〜17:00 

参加費¥2,000-/見学無料!※要ORDER

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 


【2023年4月3日月曜日】[Jazz Session]

★ "D-BOP" SMILE JAM SESSION

OPEN/START 19:30

▽Play・見学¥1,500-(要ORDER)

▽セッションホスト

未定 piano

室本光貴 bass

Tomoka drums

 

あなたも本格的なライブステージでジャムセッションしてみませんか?誰でも参加OKです。Vocalや上物の方は譜面を要して頂ければJAZZでなくても邦洋問わず何でもOK!楽しくセッションしましょう。見学、鑑賞だけでも楽しいですよ。お気軽にご参加お待ちしております。

 

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


【2023年4月5日水曜日】[Jazz]

デビッド・マシューズ率いるプロビッグバンド、ジャズアンビシャスに所属し、自身のプロジェクトバンド、SlideWorksや老舗Jazz Funk Band The Sapporo Funk Organizationに在籍するなど大活躍中のトロンボーン河合修吾と最近は引く手数多となった情緒派ピアニスト種村敬子とのデュオジャズ。初組み合わせです。

▶河合修吾×種村敬子 DUO JAZZ Live At “D-Bop”Jazz Club Sapporo

Open 19:00 Start 19:30 

Memberː

河合修吾 trombone

種村敬子 piano

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,000-(要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


▶︎David Bryant Trio Live At “D-Bop”Jazz Club 2Days!是非お見逃しなく!


【2023年4月6-7日2Days!】[“D-Bop”Special Live]

クリスチャン・マクブライド、ウィントン・マルサルスetcなどのグループに参加しめざましい足跡を残し現在日本を拠点として世界で活躍する大人気のピアニストデイビッド・ブライアントのトリオが札幌 "D-Bop" Jazz Clubに登場!

▶︎David Bryant Trio Live At “D-Bop”Jazz Club 2Days!

Open 19:30 Start 20:00

Member:

David Bryant piano

Marty Holoubek bass

石若 駿 drums

 

▽ご来場チケット

LC:予約¥4,500-/ 学割¥3,500- / 各当日¥500-up(各要ORDER) 

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/017f91vcuev21.html

 

▽David Bryant piano

1983年NYブルックリン生れ。音楽一家に育ち4才でピアノを始め、8才頃にはクラシックピアニストとしてその名を知られる存在となった。チェロ、トランペットも演奏し、三種の楽器で交響楽団などで演奏した経験を持つ。名門ラ・ガーディア高校に入学してジャズに出会う。オール・シティ・ジャズバンドのメンバーとなり、リンカーンセンター、エリントン・コンペティションではベストピアニスト賞を獲得。ニューイングランド・コンサバトリー大学に進み、ボストンでのこの時代の活動により一躍“新スターの誕生”という評価を受ける。

2005年NYに移り、クリスチャン・マクブライド、ウィントン・マルサルスetcなどのグループに参加しめざましい足跡を残している。

現在は日本に拠点を移しつつ世界各国にて活動中。いま大注目のアーティスト。

 

▽Marty Holoubek bass

オーストラリア南部の都市アデレード出身で90年生まれのベーシスト、マーティ・ホロベックが東京へと拠点を移したのは2018年。 以来、ジャズからポップス、あるいはエクスペリメンタルなシーンまでジャンルレスに関わりを持ち、日野皓正グループをはじめトッププレーヤーのサポートや自身のトリオなど今や都内のクリエイティブな音楽の世界で欠かすことのできない存在になっている。

 

▽石若駿 drums

 打楽器奏者。1992年北海道生まれ。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校打楽器専攻を経て、同大学を卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、同声会賞を受賞。リーダープロジェクトとして、

Answer to Remember,CLNUP4,SMTK,Songbook Trioを率いる傍ら、くるり、CRCK/LCKS、Kid Fresino、君島大空、Millennium Paradeなど数多くのライブ、作品に参加。 

近年の活動として、山口情報芸術センター[YCAM]にて、音と響きによって記憶を喚起させることをテーマに、細井美裕+石若駿+YCAM新作コンサートピース「Sound Mine」を発表。アッセンブリッジ・ナゴヤにて、旧・名古屋税関港寮全体をステージとした回遊型パフォーマンス「石若駿×浅井信好ライブセッション」を行う。自身のソロパフォーマンスが、山本製作所100周年記念モデル「OU-オウ」のPV、

フィガロジャポン新連載 山田智和監督「虹の刻 第15章」のオンラインスペシャルムービー、世界的建築家 妹島和世氏設計による大阪芸術大学アートサイエンス科新校舎のドキュメンタリー映画『建築と時間と妹島和世(監督・撮影 ホンマタカシ)』の音楽に抜擢されるなど活動は多岐に渡る。

日野皓正ら日本人トッププレーヤーのサポートのみならず著名海外アーティストとの共演も多く、これまでに、

Kurt Rosenwinkel,Jason Moran,

Federico Casagrande,

Tony Allen、James Francies,

John Scofeild,Taylor McFerrin,Peter Evans,

Fabian Almazan,Linda Oh,Richard Spaven,Corey King,の来日公演に参加。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


◆昼の部◆

【2023年3月4日土曜日】[Jazz] 

全国的に大活躍中のスーパートロンボーン酒本廣継のカルテット。ドラマーは将来が楽しみな超ヤング主税君。ぜひお見逃しなく!

▶︎酒本廣継ジャズカルテット Live At “D-Bop”Jazz Club

Open 13:30 Start 14:00~2stage

Member:

酒本廣継 ジャズカルテット

酒本廣継(trombone)

長沼タツル(guitar)

小坂麻由(piano)

片山沙知恵(bass)

渡辺主税(drums)

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽配信チケット

ハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケット。

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01iy4nsfdxw21.html

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 


【2023年4月9日日曜日】

大坂から人気オルガニスト優季が来札。北海道のオルガニスト中島ほづみとオルガンデュオ!楽しいオルガンジャズライブをお見逃しなく!

▶ORGAN DUO +2 Live at “D-Bop”Jazz Club Sapporo

OPEN14:00 / START14:30

Memberː

中島ほづみ organ

兵頭優季  organ (from大阪)

Special Guest

折原寿一 guitar

大山淳 drum

 

▽ご来場チケット

LC:¥3,500-/学割¥1,500-(各要order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F
お問合せ:☎011-613-3999

 


Live Streaming & Live Show!

【2023年4月10日月曜日】[Jazz]

北海道屈指のベーシスト柳真也のNew Quintet!文字通り北海道を支えるジャズアーティストが終結した柳真也クインテット。情景が目に浮かぶようなストーリー性ある楽曲でオリジナリティー溢れるコンテンポラリージャズ。Jazzらしいジャズをお望みのリスナーはぜひお見逃しなく!

▶柳真也 Quintet Live At”D-Bop”Jazz Club

Open 19:30 Start 20:00~2stage

Memberː

蛇池雅人 sax

酒本廣継 Trombone

中島弘惠 piano

柳真也 bass

伊藤宏樹 drums

 

▽ご来場チケット

LC:¥2,500-(各要Order)

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽全国どこからでもご視聴できるハイクオリティーサウンド4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットで販売中。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


【2023年4月12日水曜日】[Funk Session]

 ★ "D-BOP"FUNKセッショvol.97

Open19:00〜00:00

参加・見学者・オーディエンス同額 ¥1,500-(学生無料!)※要Order

 

▽毎月第2水曜日のディーバップは大人気のファンクセッションデー。

本格派FUNKセッションは北海道唯一ここだけ!毎月第2水曜日はFUNKセッション!

セッションホストは北海道ナンバーワンファンクマスター藤田圭一郎(b)!初心者からベテランの方まで大歓迎。ファンク好きの皆さん、ぜひお待ちしてまーす。

 

JAZZ FUNK!SOULJAZZ!

FUNK!FUNK!FUNK!

SOUL!SOUL!SOUL!

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


【2023年4月13日木曜日】[Jazz Session]

▶︎須山恭一の "D-Bop"Thursdayジャムセッション!

Open 19:00〜

 LC:参加費¥2,000-/学生・観賞¥1,500-(要order)

セッションホスト:

須山恭一(ts)

久米田義行(p)

重松忠男(b)

益子淳平(ds)

※全パートOK!ボーカルも大歓迎!

 

▽須山恭一 tenorsax

サザンオールスターズの武道館ライブ、上田正樹等のライブツアーで演奏し、 7年間「矢沢永吉」の専属バックバンドを務める。

1983年、札幌に拠点を移し道内での演奏活動を展開。以後、タイガー大越(tp)、澤田一範他、 多くの実力派ミュージシャンと共演。2003年10月より自己のリーダーバップバンド"NEW WAVE"を結成し長年札幌のJAZZシーンを牽引する。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


【2023年4月14日金曜日】[Jazz]

▶Chisato Trio Live" at “D-Bop”Jazz Club

Open 19:30 Start 20:00~2stage

Member:

Chisato vocal

guitar

sax

 

▽LC:予約¥-(要Order)

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/

 

▽配信視聴チケット

ハイクォリティーSOUND!4カメラ配信視聴チケットは下記パスマーケットより購入できます。

 

///////////////////////////

札幌“D-Bop”Jazz Club

https://www.d-bop.com

札幌市中央区南1条西19丁目291番地山晃ハイツB1F/011-613-3999

簡単スマホ予約

https://www.d-bop.com/live-ticket-reservation/


ライブがない日は…

― 札幌“D‐Bop”Jazz Clubは、映画やテレビとは違うホンモノの探偵BAR ―

株式会社 日本リサーチサービスは、探偵歴38年、札幌弁護士協同組合の特約店に指定されている探偵社。カウンセラーの資格を所有するママがカウンター越しにあなたのお悩みをお聞きします。当然、その場でご依頼もOK!敏腕弁護士と共に困りごと悩み事を見事に解決します。

札幌弁護士協同組合特約店

一般社団法人日本調査業協会 正会員

北海道公安委員会許可番号 10110046号

株式会社 日本リサーチサービス

調査のお問い合わせはフリーダイヤル0120-480-999まで